10日 3月 2025
「えまの相談室」
2025.2.28(金) OPEN
心と体が少しでも楽になるようサポートさせていただきたいという想いから「えまの相談室」を作りました。
ちょっと休憩するような気持ちでお越しください。
・中医学的な視点からあなたのお悩みにお応えします
・体調にあった漢方アロマオイルを選びあなた専用の使い方、ホームケアの方法を提案します
・プチ施術で心身の緊張を緩めていただきます
・内容:カウンセリング+施術
(施術は首肩こり緩和かっさorヘッドマッサージorハンドマッサージのいずれか)
・場所:agapi恵比寿
・時間:90分
・第2第4金曜日
・女性専用
24日 1月 2025
コブシはモクレン科の植物で、春に白い花を咲かせます。このハーブウォーターは日本産の「ニオイコブシ」の枝葉からつくられていて、とても希少なもの。見つけた時はテンションが上がり即購入しました!甘い香りの中に柑橘を思わせる爽やかさがあって、とても良い香りがします♬
コブシの花蕾を乾燥させたものが生薬の「辛夷(しんい)」で、鼻炎、花粉症など鼻の症状に使われます。
神氣アロマオイルの「開」にはこの辛夷の精油がブレンドされているんですよ。(別名マグノリアとも言います。)
花粉症の方には辛い季節がやってきますね。「開」を毎日塗って予防とケアをしましょう。
05日 1月 2025
本年もよろしくお願いいたします
2025年が皆様にとって幸多き一年となりますように
14日 5月 2024
ビューティーワールドジャパン東京2024、2日目は良いお天気に恵まれ、たくさんの方で賑わっていました。私はケイオー・フレックス株式会社のブースでお手伝いをさせていただきました。首肩のかっさを体験された方は、皆さま楽になったと喜んでお帰りになられました。改めて漢方アロマ「神気」の力を感じました。イベントは明日までです。お時間がございましたらぜひブースまでお越しいただけたらと思います。
11日 6月 2023
青山ファーマーズマーケットに行ってきました。とても賑わっていてワクワク!ラベンダーの香りに導かれて、今日の私の目的のお店「ラヴァンドの小径」をすぐに見つけることができました。生のラベンダーの香りは本当にたまらなく良い香りです。手に入るのはお花が咲くこの時期だけ。そして欲しかったラベンダーの精油を買うことができました。品種別のラベンダー精油は珍しいです。品種によって香りには違いがありますので、香り比べするのも楽しいですね。
漢方アロマ神氣の「定」にはラベンダーが入っています。心を落ち着かせ質の良い睡眠をもたらします。うつ傾向の現代人にも有用です。
25日 3月 2023
花粉症の症状がひどくて顔がぐちゃぐちゃになっている方も多いかと思います。本当につらい季節。。
先日花粉症のお客様から伺ったお話・・・
漢方精油の「開」が手放せないとのこと。外出時も持ち歩き、鼻の下に塗ったり香りを嗅いだり。
症状が落ち着くそうです。
漢方精油「開」は呼吸器系を整える精油がブレンドされています。
鼻が詰まって苦しいときは鼻の下や周りに、喉に痛みやかゆみがある時はのどに塗ります。また呼吸がしづらいときは胸に。
また、顔や鼻の下が乾燥してカサカサになってしまったら「脈」を。
少しでも楽になりたいですよね。
25日 3月 2023
東京都小金井市に「東小金井サロン」をオープンしました!
【営業日】
毎週日曜日 10:00-20:00
JR東小金井駅nonowa口より徒歩7分
女性専用・完全予約制
生薬がブレンドされた漢方精油を使ったトリートメントをします。
一言でいうなら「塗る漢方」。
こんなお悩みを抱えていらっしゃる方に是非体験していただきたいです。
・頭痛、肩こり、生理痛など痛みで悩んでいる方
・冷え性の方
・花粉症の症状がつらい方
・デトックスしてスッキリしたい方
セルフケアのアドバイスもさせていただきます。
29日 1月 2023
2023年2月よりサロンを中野から恵比寿へ移転することに致しました。
恵比寿ガーデンプレイスより徒歩1分です。
ぜひお越しいただければと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
01日 1月 2023
あけましておめでとうございます。
雲一つない晴天です。
今年一年健康で幸多き年となりますように。
31日 12月 2022
今年も残すところ、あとわずかとなりました。
Jukouのホームページへお越しくださった皆様、ありがとうございました。
どうぞ、よいお年をお迎えください。